アーケードゲームの「機動戦士ガンダム アーセナルベース」から2024年2月7日に新たなるブースターパックが登場しました。
ブースターパックの第2弾がやっと発売
劇場公開「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」のモビルスーツ、パイロットが多数収録されてます。
価格:1パック(3枚入り) 330円(税込)
1BOX(10パック入り)3,300円(税込)
取扱店舗:玩具売場、家電量販店、アミューズメント施設など
※今回はコンビニエンスストアでの目撃情報はなさそうです。
カード種類数:25種+5種(パラレル、シク)※ランダム封入
R:10種
M:5種
P:5種
U:5種
PARA:3種
SEC:2種
R以上が封入されていて使えそうなカードが多数収録されているのでプレイヤーはコンプを目指し、パラレル:3種、SEC:2種は絵柄人気で、コレクター心をくすぐる形となっています。
運営さん、、、本当にずるいかたがマネージメントしているのか上手すぎて闇深いですね。
すでに色々なところで売り切れとなっており、入手困難な逸品に!?
まぁ、新規ブースターパックの情報はこれぐらいにして、みなさんが知りたいのは、
このブースターパックの配列の闇ですよね。
攻略方法があるのか?ですよね?
まぁ、普通に考えて攻略方法なんて。。。。。ね。。。
と考えてたんですが、私の優秀な情報提供者の方たちから、いろいろな開封情報をいただき、
いろいろなことがわかってきましたので、紹介します。
BOX内のP以上封入パターン
今回のBOXは、10枚パックで比率としては
1BOX内:P2枚、U1枚
これが基本構成となるようです。ちまたでは、ハズレBOX、最低保証と言われ出しているようです。カートン開封情報は情報をみると最低保証は18箱/24箱中。。。。パラシク引けるのが25%ってかなりひくいですね。。。
でもって以下のが引けるとラッキーBOXになります。
1BOX内:P1枚、U1枚、シク1枚
1BOX内:P3枚、U2枚、パラ1枚
1BOX内:P3枚、U1枚、パラ1枚
この3パターンがある感じです。ほかにもシク1の高レア1という変わったBOXが確認されています。
1BOX内に4枚以上高レアの方はラッキーですね。
パック内の封入パターン
パックにも実は封入パターンがあるの知ってました?
高レアは、3枚目の位置に入っています。
基本となるのは、R2枚M1枚で、Mが3枚目の位置にあります。
Pレアが入っている場合は、1枚目と2枚目がRで、3枚目にPが来ます。
Uレアが入っている場合は、1枚目がRで、2枚目がM、3枚目にUが来ます。
2枚目がRの場合は、Uの可能性が残ってますが、MだとP確定ですね。
今回はゴットパックも確認されてます。。。
BOX内の配列パターン
さて、この記事を読みに来ている方が1番知りたいのは配列パターンですよね。10BOXむいて、分かった配列の闇を公開します。
1BOX内:P2枚、U1枚の場合だけパターンがあります。
3枚目のレアリティ | |
1 | |
2 | |
3 | P |
4 | |
5 | P |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | U |
10 |
この配列がわかっています。ただし、完全かというとそうではないです。
6枚パックの配列はこんな感じ。
6枚目U2枚 | 6枚パラ2枚 | |
1 | パラ | P |
2 | P | パラ |
3 | ||
4 | U | U |
5 | ||
6 | P | P |
7 | U | パラ |
8 | ||
9 | P | P |
10 |
パラやSECが入るパターンの場合は、情報量が少ないのもありますが、結構バラバラで法則はいまいち。
BOXの重量は、差があります。
Mとシクの重さは同じぐらいです。
多少の差がありそうですが。。。
いかがでしたか?
今回も、ある程度は配列があるので、高レアだけ抜いて、バラパックだけ売るということができてしまうので、バラパックの購入はかなり注意してくださいね。
そういえば、今回のブースターパックも2次生産がなさそうなので。。。もしかしたらBOXが高騰するかも知れませんね。欲しいカードは早めにシングル買しておくのも手かもですよ
それでは次の闇でまた