アーセナルベース アーセナルベース ブースターパック ジークアクスシリーズの配列の闇暴きます アーケードゲームの「機動戦士ガンダム アーセナルベース」から2024年2月7日に新たなるブースターパックが登場しました。ブースターパックの第2弾がやっと発売劇場公開「機動戦士ガンダム GQuuuuuuX」のモビルスーツ、パイロットが多数収録... 2025.02.11 アーセナルベース情報戦略・テクニック未分類
アーセナルベース アーセナルベース UT01 [宇宙] 311テンプレデッキ 使い方 アーセナルベース UT01のシーズン大会が始まりました。シーズン大会の初日、私は宇宙 3勝2敗でした。宇宙では311デッキを使っていました。結構な勝率で、レジェはもちろんガンダム相手でもできるデッキです。今回 奇策士リヲンさんがXで上げてい... 2024.04.13 アーセナルベース情報戦略・テクニック未分類
アーセナルベース 【アーセナルベース:リヲン寄稿】LX02での1-2-2ってどういうデッキなの?? またまた、北海道の奇策士リヲンさんから寄稿をいただきました。1.5周年大会の北海道・東北予選でベスト8になられ、予選が終わったのでLX02での1-2-2対策(2-2-1視点)をいただきましたリヲンさんはTwitter(@penguinyus... 2023.07.03 アーセナルベース戦略・テクニック
アーセナルベース アーセナルベースLX01 シーズン大会 勝ち切るための221扱い方 リンクステージ シーズン01も終盤、シーズン大会は順調ですか??シーズン大会は2週終わって8勝2敗のデッキ並びに扱い方を教えます。※ガンダム1にでも勝てたりしますがランカーは別物ですのでご注意を3週目は宇宙なので防衛機体だけ変更要かもです。... 2023.05.18 アーセナルベース戦略・テクニック
アーセナルベース シーズン4 テンプレ221の両面責め 制圧2を使っている以上は両面責めという考えを意識するの方がよいそして一番最初に意識して欲しいのは自分の制圧期待の足はどっちが早いかです中央線からよーいドンした時に先に着くのはどっちか、これだけは絶対に意識して把握してください。結構大事になり... 2023.02.23 アーセナルベース戦略・テクニック
アーセナルベース シーズン4 テンプレ221の制圧処理 制圧の処理の考え方としてザクアメが先に来た場合は省略w・相手がヤクト、反対側がザクアメだった場合→ヤクトがチョンだしでザクアメが前ならザクアメに防衛→ヤクトが前(中央線越える)ならヤクトに防衛この時拠点か拠点後ろから出すこと、ロック取られる... 2023.02.23 アーセナルベース戦略・テクニック
アーセナルベース シーズン4 テンプレ221の初動の動き シーズン4のシーズン大会も安泰だったのでテンプレ221をずっと握ってきた人間の視点を解説ヤクト先出はできる限り勝ちましょう拠点ぐらいもしくは少し上の左エリアに出せるのがベストここからがポイントザクアメを右上角に握りますがいかによって状況が変... 2023.02.22 アーセナルベース戦略・テクニック