スポンサーリンク

アーセナルベースLX01 シーズン大会 勝ち切るための221扱い方

アーセナルベース
スポンサーリンク

リンクステージ シーズン01も終盤、シーズン大会は順調ですか??

シーズン大会は2週終わって8勝2敗のデッキ並びに扱い方を教えます。

※ガンダム1にでも勝てたりしますがランカーは別物ですのでご注意を

3週目は宇宙なので防衛機体だけ変更要かもです。

悩んでる方は一度使ってみてはいかがでしょうか?

フリーダム、ジャス型221

IMG_7257.jpeg

ミゲルジン-PRクルーゼ

ザクアメ-フェリーニ

フリーダム-ユウキ

ジャスティス-PRフル

ザメル-キラ

このデッキのポイントは

 ・両面制圧ともにワンダッシュSP可能

   ※砂漠であっても

 ・制圧の増援砲台で防衛、殲滅削り

 ・全弾発射

 ・殲滅に縛撃、砕撃持ちでアビリティ使って殲滅戦や時に制圧足止め

   ※縛射は全弾足止め

 ・νキラの機動力、火力で両拠点守る

 ・ザメルの砲撃で制圧処理速度アップや増援処理

  ※砲撃は制圧の次サイクルにはまた打てるのもポイント

 ・制圧、殲滅の足がそれなりにあるので使い勝手がいい

作戦カードはブリッジの華一択

中立使って回収やリペア使いたい方もいるだろうけど勝てないならブリッジの華を使いましょう

多分、負けるときってコストが回ってなかったり、序盤で押し込まれてませんか?

必要な時にコストがないを減らせますし、そもそも、回収のタイミングやパフェのタイミングがわからないってなるのであれば、コスト+10が1番シンプルですよね

序盤でアビを打つ頻度増えるので安定するまではこれでいいかと

慣れてきたら、中立+パフェもありですかね

開幕の動き

このデッキでの視点を解説。シーズン4でザクアメ使ってた方は似てるかと思います

先出機体はミゲルジン1択です

先出はできる限り勝ちましょう

出し位置としてはタップだしもしくは拠点下側左よりが理想です。これはなぜかというと少しでもコストを貯めたいからです。それなりに足の速さがあるので上めに出すとさっさと防衛を出されたり様子を見る時間がなくなるからです

次の制圧を右上角か中央に握りながらミゲルジンが中央線を超えたら出していいです

※慣れてきたら相手の出し方をみて変えても大丈夫です

なぜかっていうと処理の固定化をするためです。あと大概相手制圧が出てきているのでさっさと防衛を当てたいからです。

ここで相手の受けパターンとして

相手制圧が大概出てきますがそのあと

①両面攻めをしてくる

→大概同じ221ですがたまに122の可能性もあるので防衛2の懸念も頭に入れつつ対処します

②制圧に殲滅機体を当ててくる

→311編成の可能性がかなり高いです相手がどちら側に制圧を出してきたのか、何を出してきたのか、自分の防衛レーンとの関係を意識します

③防衛にνやザメル、サザビー以外使ってる

→防衛2の可能性がだいぶ上がります。そのため早めに攻めることを意識する必要があるので殲滅を握ることを意識しましょう

出方を見つつ

じゃあ、こちらはどう受けるか?

①相手が全弾持ちを出してきた場合

→全弾持ちを優先します

 もし両面全弾であれば防衛と反対側にジャスティスを投げて縛射で止めることを意識します

②ミゲルジン、黒キュベの場合

→ミゲルジン側に出す場合、増援出てきたらさっさと砲撃使いましょう。防衛をνに変えてる場合、注意なのが出した瞬間殲滅機体は握りましょう

これはもし増援を出された時用となります

増援出してきた場合は即座にミゲルジンの上に重ねましょう

そうするとタゲは殲滅に向きます

もし出してこなければ殲滅は出しません

③それ以外の場合

先に中央ラインを超える相手側にさっさと防衛を出すか、相手の火力が高い側に防衛を出します

デッキ読み合い中

開幕デッキの読み合いが始まり相手の出方を見ている状態ですがこの時にやること、考えること、殲滅の出し方としては

221と読んでる上で

中央線超える前に防衛を出してさっさと処理を開始(交戦開始を取るイメージ)したあとに

①相手の防衛が出てきた対角線側にフリーダムを角から出して相手制圧を処理します

これは相手防衛が制圧を処理して移動してくる方にフリーダムを出すことで相手の行動を制限したり、制圧を出させるってメリットもあります

②全弾や高火力系に防衛当てれてない場合はジャスを当て、適度に縛射を打って遅らせます。もしくは砲撃で防衛側をさっさと処理ます

③こちらの防衛移動先側レーン制圧に対してフリーダムが出てきた場合は制圧処理のためにもそのレーンにフリーダムを出します

311と読んでる上で

①フリーダムが出てる場合

 自防衛がいる側であれば防衛移動を握っておきます。制圧が落ちた瞬間に移動させて降りてきたところに外上からフリーダムを当てます※慣れないうちはさっさとフリーダム出しておきましょう。ただ、防衛は移動させる方が安全です

 自防衛と反対であれば外上にフリーダムを握っておきます

このあと早めにフリーダムに砕撃を当てておきます

ちなみにここでの殲滅戦に勝つ必要はなく時間稼ぎと殲滅を削るためです

②フリーダム以外が出てる場合

 自防衛側であればさっさと殲滅を握っておきます※近接であればフリーダム、遠であれば片割れ

防衛がタゲが取られないように注意と外側から出すようにしましょう

 自防衛と反対であれば自拠点内に誘い込みましょう

ここで殲滅を重ねてくれてる場合、その中に近接やフリーダムがいる場合は砕撃を当てて、殲滅戦を負けましょう

防衛も含めて勝ってもいいですが負けても問題ありません

制圧が帰ってくる時間稼ぎを意識しましょう

2防衛と読んでる上で

防衛が前にきている方にフリーダムを当てる準備をしておきましょう

相手制圧を倒すと殲滅が前を向くチャンスになります

トップからダムを出せるようにしておき砕撃やSPを当てるチャンスを伺います

ここでポイントですが2防衛の場合防衛にSPをはきすぎないのがポイント

特に制圧が帰ってきていない。SP2回撃てない状態で防衛をSPでとるメリットって何か考えてみてください

ただし、フリーダムの場合、防衛移動した瞬間に拠点巻き込みで美味しくダメをとることもできるので判断は的確に

序盤120秒ぐらいまでの動きを固定化してみました

それぞれの場面での意識、判断の材料になれば嬉しいです

中盤の動き

まずは、全体画面で自分の手札や相手の手札、戦況に関して把握しましょう

①自分の制圧が2枚とも帰ってきてる場合

自分のコストが溜まっている(制圧2枚分+アルファ)のであれば両面刺しをしましょう

相手の防衛がいないレーンから出して、反対レーンに握り、移動した瞬間に出します

ここで、このデッキのポイントはワンダッシュで拠点に辿り着けるので、SPを握って拠点ダメをとっちゃいましょう

2回打てるなら2回打つのもありですが拠点の残量を見ながらですね

②殲滅戦に負けて殲滅が拠点を殴る場合

コスト次第ですが、できれば両面できるコストは欲しいところ、ただ殴られすぎもなのでつる動きをします

この時のポイントですがつるときは遠距離なら真横より上、近距離なら真横よりもしたから出します

そして相手の体力が少ない場合はしたよりを強めます

これは拠点ダメにより殲滅を削ってもらうというのと被弾をなるべく避けたいという考えがあります

で、両面のコストが貯まっているなら、出した殲滅に釣られて前にきた防衛を確認してから反対レーンに制圧をだしてSPを叩き込みます

③相手が2防衛な場合は両面刺しではなく温存並びに殲滅処理などの時間稼ぎに使う方がいいです

④こちらの殲滅が生きて拠点を殴ってる場合

その後ろからまず制圧を出して様子をみます

数秒は放置してくれる可能性があるのでspを打ちつつ、殲滅の体力少ないのであれば全弾打ってもいいかと思います

ここでのポイントですが両面の制圧が帰ってくるまでできれば制圧を出すのは我慢しましょう

そうすることでコストも貯まり戦況を作りやすくなります

逆に負けやすい方は意味のない制圧を使うことが多い気がします

終盤の動き

いろんな展開があるので難しいのですが。

①母艦ルートがある場合、できれば制圧2枚帰ってきていて、殲滅1枚あるなら

コストを貯めて、母艦前に制圧を出して、取りに来た防衛に殲滅を当ててSPを打ちます

防衛1ならSP2回打ってもいいぐらい

ただ、来ないや戻された場合は制圧でSPを打ちます

この判断は慣れな部分があります

②制圧2枚帰ってきてる場合

両面出しをします。防衛つるためにはミゲルジンから反対レーンに出して、移動見えたらすかさずザクアメを開いた方に出してSPを放り込みます

全弾は拠点残量によってですが母艦に行けるルートがあるなら我慢もいいですし、時間がないなら打っちゃいましょう

③母艦前が空いててSPあまりの場合

殲滅のフリーダムしかいないならこれで母艦ダメをとりにいきましょう

防衛が来たり、取れたらラッキですが、フリーダムのSPって意外とワンダッシュで打てるのでこれで数パーでも削りに行くことができます。ブザービート決めると楽しいですよ

④ポイント差があって優位な場合

無理な攻めをするのではなく、殲滅をつるために制圧を使うことを意識しましょう

特に同じレーンに殲滅が2体いるのであれば殲滅出さないで制圧だけで処理っていうのもありかと思います

⑤自母艦前の攻防

片方の拠点がおられてるのであれば、母艦前に防衛を放置するのはかなり危険です。

コストに余裕があるなら拠点側に移動させます

特に相手の殲滅機体が戻ってきてる場合狙われてると考えましょう

ですので、相手制圧でてきたら防衛移動するとともに戻すことも意識して

殲滅出てきたら制圧で殲滅吊ってから再度防衛移動させましょう

意識していないと防衛取られて。。ジエンドに

結構この攻防は上位に行けば大切になるので意識するようにしてみてください

今回は以上です。

気になるところなどあればTwitterもやってますのでご意見などいただければ嬉しいです

少しでも勝率が上がって楽しいアセベライフになることを祈ってます

よければ他の記事もご覧いただければ幸いです

タイトルとURLをコピーしました