リンクステージ シーズン01が始まりましたが楽しんでいますか?
初動からフリーダムが高騰、しかも必須カードになり界隈を賑わいを見せましたが反面フリーダムがあったら勝てるかというとそうでもないのが現環境ですよね
今回はそんなあなたでもガンダムランクにはなれるテンプレデッキの立ち回りを解説
一度使ってみてはいかがでしょうか?
フリーダム型テンプレ221
実は今これさらに2パターンに分かれます
ダム–ジャス型
ミゲルジン-フェリーニ
黒キュベ-ルカ
フリーダム-バルトORミゲル
ジャスティス-ハマーン
ν-キラ
このデッキのポイントは
・両面制圧のコストが軽い
・制圧の増援砲台で防衛削り
・黒キュベの連射で拠点ノック可能
・殲滅に縛撃、砕撃持ちでアビリティ使って殲滅戦や時に制圧足止め
・νキラの機動力、火力で両拠点守る
ダム–サザビー型
ミゲルジン-フェリーニ
黒キュベ-ルカ
フリーダム-ジュドーORハサウェイ
サザビー-クェス
ν-キラ
このデッキのポイントは
・両面制圧のコストが軽い
・制圧の増援砲台で防衛削り
・黒キュベの連射で拠点ノック可能
・殲滅戦を優位に、砕撃くらってもやれる
・νキラの機動力、火力で両拠点守る
この2パターンの機体組み合わせに対してパイロットをプロモプルやボブに変えてそれぞれの方が使いやすい編成に変わっている
意識するポイント
ここでプレイの流れに入る前に認識しておいた方がいいことを紹介
作戦カードはブリッジの華一択
中立使って回収やリペア使いたい方もいるだろうけど勝てないならブリッジの華を使いましょう
多分、負けるときってコストが回ってなかったり、序盤で押し込まれてませんか?
制圧コストが下がった反面で、アビリティを打つ頻度は上がっています
必要な時にコストがないを減らせますし、そもそも、回収のタイミングやパフェのタイミングがわからないってなるのであれば、コスト+10が1番シンプルですよね
砕撃を遠距離機体に使うな
フリーダムを使う限りは砕撃使いたくなりますよね
でもその砕撃は悪手じゃないか良く考えましょう
なぜかというと砕撃を撃つと相手は近接になります
引きうちできればいいですが大概格闘戦になり、こちらの火力も落ちることに。これって撃つ意味ありました?
じゃあ、いつ撃つかって?
防衛を巻き込んでる場合と、近距離機体に打つのがベストです
あとは相手フリーダムにさっさと砕撃撃たせるために撃ったりですね
縛撃はフリーダムにさっさと撃て
序盤にフリーダム攻めてくることが多いでしょうから後ろに防衛がいるなら尚更即打ちましょう
防衛逃しの時間稼ぎにもなるし、防衛火力と合わせてスタン中に落とすことも可能だからね
ちなみに相手が砕撃発動後すぐでも縛撃間に合うのもポイントです
防衛が前半に砕撃くらったらさっさと防衛あげて
基本的にはくらわないようにするのが1番ですがもしくらったらさっさと落としてもらいましょう。νの場合近接は低いので制圧の処理時間がかかるのと後半で落ちる方が痛いからです
さっさと相手に防衛あげて相手制圧を落としてコスト貯めるのと時間を稼ぐことに切り替えましょう
フリーダムは無視
え?無視するの!?と思いましたよね。
実はフリーダムは1番生殺しにするのが解決策であったりもします
特に相手に砕撃を打たせたあとのフリーダムは制圧でのシャトルランで生殺しにするのが1番最適解だったりします
ただシャトルランさせる際の制圧出し位置には気をつけましょう
開幕の動き
テンプレ221をずっと握ってきた人間の視点を解説
先出機体はどちらでも構いません好きな方で。ミゲルジンの人の方が多い気がします
先出はできる限り勝ちましょう
拠点ぐらいもしくは少し上の左エリアに出せるのがベスト
ここからがポイント
次の制圧を右上角に握りますがLX01では中央線を超えたら出していいです
※相手が防衛出してきてたら中央出しでも可
なぜかっていうと制圧コストが下がったので
出しやすいのと防衛2が一定数いるので相手にさっさと防衛を出させたいのでここまでワンセットにしても問題ないです
ここで相手の受けパターンとして
相手制圧が大概出てきますがそのあと
①両面攻めをしてくる
→大概同じ221ですがたまに122の可能性もあるので防衛2の懸念も頭に入れつつ対処します
②制圧に殲滅機体を当ててくる
→LX01の場合は311編成の可能性がかなり高いです相手がどちら側に制圧を出してきたのか、自分の防衛レーンとの関係を意識します
③防衛にν以外使ってる
→防衛2の可能性がだいぶ上がります。そのため早めに攻めることを意識する必要があるので殲滅を握ることを意識しましょう
出方を見つつ
じゃあ、こちらはどう受けるか?
両面制圧しているので防衛はどちらにでも出せます
①相手が全弾持ちを出してきた場合
→全弾持ちを優先します
もし両面全弾であれば私なら迷わずνのオールレンジを使います
②ミゲルジン、黒キュベの場合
→ミゲルジン側に出します。この時注意なのが出した瞬間殲滅機体は握りましょう
これはもし増援を出された時用となります
増援出してきた場合は即座にミゲルジンの上に重ねましょう
そうするとタゲは殲滅に向きます
もし出してこなければ殲滅は出しません
③それ以外の場合
両方を比べてコストが低い方からさっさと処理することを考えましょう
ここまでのポイントとしてできる限りは防衛だけで処理をさせて殲滅は手札として持っておくことです
デッキ読み合い中
開幕デッキの読み合いが始まり相手の出方を見ている状態ですがこの時にやること、考えることとしては
221と読んでる上で
①相手ジャスが防衛移動先側に出てきている場合
→フリーダムを構えておきます
もしくは外側上から出してしまった制圧を削ってもいいです
こちらの制圧を削ってる時にジャス型くるか、相手側を向けたらさっさと砕撃を発動します
これで殲滅戦は有利に働きます
※外側上な理由としてはフリーダムが出てきた時に拠点や防衛側に範囲を向けたくないからというのが1番の理由です
②相手ダムが防衛移動先側に出てきている場合
→外側上から出してしまった制圧を削っておきます
→相手が砕撃を撃ってくるか。防衛巻き込めない限りは砕撃は打ちません。相手が撃ってきたら撃ち返しましょう。お互いにルーレットになるのとほぼ場所が固定されるから
311と読んでる上で
①フリーダムが出てる場合
自防衛がいる側であれば防衛移動を握っておきます。制圧が落ちた瞬間に移動させて降りてきたところに外上からフリーダムを当てます
自防衛と反対であれば外上にフリーダムを握っておきます
②フリーダム以外が出てる場合
自防衛側であればさっさと殲滅を握っておきます※近接であればフリーダム、遠であれば片割れ
防衛がタゲが取られないように注意と外側から出すようにしましょう
自防衛と反対であれば自拠点内に誘い込みましょう
ここで殲滅を重ねてくれてる場合、その中に近接やフリーダムがいる場合は砕撃を当てて、殲滅戦を負けましょう
防衛も含めて勝ってもいいですが負けても問題ありません
制圧が帰ってくる時間稼ぎを意識しましょう
2防衛と読んでる上で
防衛が前にきている方にフリーダムを当てる準備をしておきましょう
相手制圧を倒すと殲滅が前を向くチャンスになります
トップからダムを出せるようにしておき砕撃やSPを当てるチャンスを伺います
ここでポイントですが2防衛の場合防衛にSPをはきすぎないのがポイント
特に制圧が帰ってきていない。SP2回撃てない状態で防衛をSPでとるメリットって何か考えてみてください
ただし、フリーダムの場合、防衛移動した瞬間に拠点巻き込みで美味しくダメをとることもできるので判断は的確に
序盤120秒ぐらいまでの動きを固定化してみました
それぞれの場面での意識、判断の材料になれば嬉しいです
気になるところなどあればTwitterもやってますのでご意見などいただければ嬉しいです
少しでも勝率が上がって楽しいアセベライフになることを祈ってます
よければ他の記事もご覧いただければ幸いです